◎「javascript」をオフに設定されている場合、一部が表示されません。

<<一つ前に戻る

鉄道ジャーナル 2015年4月号 (通巻582)

特集:生まれ変わる津軽海峡線


氷雪の津軽海峡線 久保田敦

北海道新幹線

津軽海峡線から北海道新幹線へ 新青森〜新函館北斗 残り約1年
北海道新幹線開業までのステップ

 鶴通孝/久保田敦/助川康史(20〜35)
▽ 新青森から新函館北斗へ 北海道新幹線は2015年度末開業の予定で残り1年余りとなった。すでに車両基地がある新函館北斗側から青函トンネルを越えて本州へ試験運転列車が乗り入れ 一部区間では260km/h運転も行っている。しかし青函トンネルと前後の区間が津軽海峡線として営業中の在来線との共用であることがこれまでにはない特徴で そのことが開業前のチェックを複雑にしている。これから先 開業に向けて必要なステップを順を追って紹介しよう。

北斗星

津軽海峡を越えて上野へ
ブルートレイン最終列車 北斗星

 土屋武之/山井美希(36〜44)

▽ 「北斗星」の定期列車としての運転が終了する。1988年3月13日に上野〜札幌間の直通運転を開始してから27年目の2015年。奇しくも同じ3月13日が最終運転日となる。8月までは臨時列車として存続するが本邦最後となる毎日運転の客車寝台特急 そしておそらく最後となる栄光の「1・2列車」の記録をこの冬に残しておくのもよいだろう。寝台券確保に少々苦労しつつ上り列車の開放型B寝台の客となった。

津軽海峡

北斗星、トワイライトエクスプレスの名場面
 秋葉哲男

 
津軽海峡 動脈ものがたり 岩成政和(50〜63)

▽ 北海道新幹線は2015年度末に新函館北斗まで開業する。1988年3月の青函トンネル開業まで津軽海峡は連絡船の時代だった。ここにトンネルを築くきっかけとなった台風による連絡船の遭難は1954年のこと。以来60年、トンネル開業から四半世紀を超えた今、ここで大きな転換期を迎えている津軽海峡の、昨日、今日、明日を振り返る。


北陸新幹線

 
開業目前 北陸新幹線かがやきに試乗

 鶴通孝(64〜71)

▽ 北陸新幹線金沢開業に先駆けて2月5日に大宮〜金沢間で報道向けに、7・8日には一般公募による試乗会が行われた。一般試乗会は2日間で計4回行われたが、定員2800人の枠に対して21万人分の応募がある人気ぶりだった。まずは報道向け試乗会列車に乗って日本海を望む新幹線「かがやき」の第一印象をレポートしたい。


都市を出て近郊へ普通列車として走るトラム フランス・ナントのトラムトレイン
CITADIS-DUALIS 佐藤栄介/塩塚陽介

広島地区用227系近郊形直流電車 西日本旅客鉄道(株)鉄道本部車両部

2015年12月開業予定 仙台市交通局
東西線の車両と施設の概要 中村浩
東西線の路線と設備の概要 森研一郎


【Economic & Business Topics】
イノトランスと台湾新幹線で見えた世界の現実 大坂直樹

Japan Rail Confidential 第11回 外国人に物を言わない日本人 辻村功

【連載】
ロンドン発 欧州鉄道通信 2015/04 橋爪智之

◆WORLD REPORT
鉄道が都市再生に果たす役割 〜スペイン・ビルバオ〜 野口知見

【連載】
鉄道は誰のものか 20 ダルマさんが転んだ 川辺謙一


【連載】 須田 寬 私の「鉄道人生」 (九)


水島臨海鉄道の気動車と貨物列車 白井崇裕

車両基地 2014年12月の動き

RAILWAY TOPICS
■「仙石東北ライン」に投入されるハイブリッド車両 HB-E210系が落成
■本州〜北海道間の夜行列車の運転計画 ■常磐線竜田〜原ノ町間で代行バス運転開始
■中央快速線にグリーン車の導入計画 ■EF55形1号機を鉄道博物館へ搬入
■西武池袋線の高架化事業が完成 ■筑肥線の新型車両305系が営業開始
■江差線第三セクター会社の社名が決定 ■一畑電車の1000系が営業開始 ほか

ユーロスターに投入されるドイツ製の高速列車 Eurostar e320


町のランドマーク 駅舎見聞録(21)宗谷本線編 塩狩駅 伊藤丈志/矢野直美

国鉄鋼製電車の系譜 〔43〕 荷物電車(3)

記憶に残る昭和の名列車 しらゆき

幻の鉄路をたどる(6)
水間鉄道粉河延長線(紀泉鉄道)「五度目の正直」で終了した紀北への道 草町義和

【連載】 行って・観て・触れたい鉄道旅 第3話 

昼と夜 異なる二つの顔をもつ岳南電車 渡部史絵

東京 グッ鉄 めぐり 都会の勾配 鈴木伸子

トラムが走る町 
ナポリ 塩塚陽介

第三セクター地方鉄道のその後 15
山形鉄道 鈴木文彦/山下大祐

◆RJ GALLERY

紀勢・国鉄残影 〜惜別キハ40系〜  藪下茂樹


◆連載
ぼくの鉄道百名線(第10回)高山本線の巻  芦原伸
されど鉄道文字(第9回)丸ゴシックから、すみ丸ゴシックへ。 中西あきこ
版画で綴る我が街 小田急線七十駅 和泉多摩川 百瀬晴海
鉄道写真は素敵だ “真島満秀の世界展” 第9回:只見線入広瀬駅
少し前の昭和の回想 懐かしの鉄道風景
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
◇鉄道エッセイ(68)鉄道の安全設備(1) 齋藤雅男
◇ecotran通信
Overseas Railway Topics  秋山芳弘

◆新刊紹介 ◆WIDE LENS ◆タブレット ◆次号予告/編集後記

 

<<ページの先頭に戻る